• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Honest me

Honest me | 素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

  • Facebook
  • Home
  • 食
  • 美
  • マナー
  • woman health
  • sweet spot
  • honest me
ホーム ≫ 美 ≫ 冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 by 杉本 由美

出典:Honest me

冬になると粉吹き肌になったり、お肌の表面がゴワついたりと、滑らかさやツヤがなくなってしまいがちに。そうなるとメイクのりが悪かったり、気づけばメイクが取れてしまっているなど色々な困りごとが出てきてしまいますよね。その原因のほとんどはお肌の乾燥によるもの。そこで今回は美肌研究家の筆者が、冬でも乾かない美肌づくりのコツをご紹介します。メイクのりアップも目指せますよ!

 

洗顔はきっちり、でも丁寧に。

出典:freepik

お肌のうるおいまで落としてしまう心配から、洗顔を簡単に済ませてしまっていませんか? 時間をかけ過ぎることは、あまりおすすめしませんが、不要な古い角質や毛穴汚れなどは残さずきっちり落とし切ることが大切。とはいえ、ゴシゴシすることで摩擦による刺激を与えるのはNG行為。泡洗顔などでやさしく汚れを落とし、ぬるま湯をお肌に当てるだけのすすぎがおすすめです。

冬でもツヤ美肌を保つためには、必要なうるおいまで落としてしまうことはできるだけ避けたいですから、一日の中で何度も洗顔をすることは控えた方が良いでしょう。朝の洗顔、そして夜のクレンジングの2回程度がベストといえます。

【注意したいポイント】

ぬるま湯をお肌に当てるだけのやさしいすすぎをしたら、洗い残しがないかを確認しましょう。洗い残しは吹き出物などの肌トラブルにつながってしまうため、生え際やフェイスまわりに洗い残しがないか、しっかりチェックしてあげてくださいね。あと、タオルで水気を拭き取るときもゴシゴシせずに、タオルもお肌に当てるようにして水分を拭きましょう。

 

適度にスペシャルケアを頼ろう!

出典:freepik

基本的には毎日のスキンケアでうるおい不足にならないようすることが大切です。とはいえ、大人肌は日々のスキンケアだけでは、うるツヤ美肌までは物足りない仕上がりとなってしまうこともしばしば。だからこそ、適度にスペシャルケアを頼っちゃいましょう。筆者の場合だと週1回程度にシートマスク、コットンパックなどをプラスしています。美容成分が豊富に含まれているシートマスクは、過度にやり過ぎてしまうと肌トラブルにつながってしまう懸念もあるため、週1回くらいが丁度良いでしょう。それでも頬やフェイス周りなど、部分的に乾燥が気になる箇所にはデイリー使いの化粧水を使ってコットンパックをします。

ときには便利なアイテムに頼ってもOK! お肌に合ったルーティンができていれば、スペシャルケアをした翌日のお肌は普段通りのスキンケアだけなのに、うるおいの持続が感じられるはず。メイクのりもアップしますし、まるでお肌の中から潤いが溢れているかのツヤ肌に出会えます!

【注意したいポイント!】

シートマスクが乾いてしまう前にお肌から外しましょう!乾いてしまったシートマスクをお肌につけたままにしてしまうことで、かえってお肌の乾燥を招き、せっかくのスペシャルケアが水の泡となってしまいます。

 

就寝前のお肌チェックがうるツヤ肌のカギ!

出典:freepik

夜のお風呂上りにスキンケアをして終わりではありません。就寝するのは、必ずお肌にうるおいが不足していないかなどのチェックをしてから。もしサラサラとお肌が乾いていた場合は、軽く保湿をしてから就寝をします。少量の化粧水をお肌になじませ、クリームは塗り広げるのではなく、手のひらになじませ覆う程度にとどめる。お肌の状態を万全にしてから一日を終えるようにしています。そうするだけで次の日は健やか美肌な一日でスタートできるはず。

【注意したいポイント】

お肌のうるおいチェックをするときは、必ず手を清潔な状態にしてからお肌に触れるようにしましょう。汚れや雑菌がついたままの手でお肌に触れてしまうと、寝ている間に付着した雑菌が原因で肌トラブルに発展してしまう可能性があるので注意してくださいね。

 

冬は普段通りのスキンケアをしていても、気づけばお肌が乾いてしまっているということはしばしば。とはいえ、お肌の乾燥を放置するとメイクのりが悪くなったり、乾燥小じわなどのエイジングサインがあちらこちらに出てきてしまいます。今回はナチュラルな美肌づくりを続けてきた筆者が、冬でも乾かない肌をつくるためにやっていることをご紹介しました。是非、参考にしてみてくださいね。

杉本 由美

美肌研究家 ライター

手軽、ナチュラル、透明感ある美肌作りの提案を得意とする美肌研究家。

コスメ、アンチエイジング、スーパーフードなど、美容に関する様々な資格を保有。その知識を活かしながら、シーンに合わせた美肌メイクや大人可愛い魅力を引き出すメイク、無理なく続けられる美容法などのコラムを数多く連載。

Filed Under: 美 関連タグ:スキンケア, ツヤ肌, 乾燥, 乾燥肌, 保湿, 冬のスキンケア, 美容, 美肌

最初のサイドバー

最新記事

自分らしく生きる、飾らないオトナ女性の習慣。

2022年12月10日 By Honest me 編集部

頑張らなくてもキレイになれる? 自分を大切にする「のんびりなライフスタイル」

2022年11月6日 By 杉本 由美

未来の肌へアプローチ!進化したコスメデコルテの“シワ改善美容液”「iP.Shot」が2022年1月に発売

2021年11月22日 By Honest me 編集部

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 By 杉本 由美

未来のHappyにつながる!明日からできる“エシカル”を意識したライフスタイルとは

2021年10月20日 By Honest me 編集部

白髪カバーとヘアケアが同時に叶う!MiMCから注目のスタイリングバームが登場

2021年9月16日 By Honest me 編集部

あっ、吹き出物・・・。肌荒れしたときに美肌研究家がやっているレスキューケア術

2021年9月13日 By 杉本 由美

正しくアンチエイジングしよう! 美しく年齢を重ねるためのライフスタイル

2021年8月17日 By Honest me 編集部

コスメデコルテNo.1美容液が進化!新次元スキンケアを叶える“新・リポソーム美容液”が誕生

2021年7月29日 By Honest me 編集部

コスメデコルテのフェイスパウダー、人気の頂点に輝いた2色が数量限定で発売!

2021年6月14日 By Honest me 編集部

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Footer

Honest me

Category

  • honest me (7)
  • sweet spot (14)
  • woman health (21)
  • マナー (6)
  • 未分類 (3)
  • 美 (93)
  • 食 (7)
  • Contact us
  • Privacy Policy

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Search

Honest me

Copyright © 2025 ·Honest me All right reserved.