• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Honest me

Honest me | 素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

  • Facebook
  • Home
  • 食
  • 美
  • マナー
  • woman health
  • sweet spot
  • honest me
ホーム ≫ 食 ≫ 食べるだけの腸活! 時短で美味しく美腸になれる「腸活うどん」がすごい

食べるだけの腸活! 時短で美味しく美腸になれる「腸活うどん」がすごい

2020年4月2日 by Honest me 編集部

出典:Honest me

最近、メディアや雑誌などでも注目されている「腸活」。美容や健康に良いと、美容家や専門家も進んで腸活をしている人が増えてきています。今回は腸活をすることのメリットや、自宅で簡単に腸活ができちゃうおすすめの商品もあわせてご紹介します。

 

「腸活」をするメリット

腸内環境を整える「腸活」を行うことで、まず便秘などの改善が期待できることは良く知られています。便秘などの改善、つまり老廃物の排出に繋がりダイエットに効果にも期待がもてます。また、便秘は吹き出物などの肌トラブルの原因とも言われています。そのため「腸活」により便秘の改善をすることで、美肌を保つことに大きな影響を与えてくれます。

 

どんな腸活があるの?

運動、質の良い睡眠をとるなど、主に生活習慣を見直すことが腸活をするうえでの基本となります。特に食生活においては、腸内環境を整えることが期待できる食品を摂取することで、効率の良い腸活ができるとして、最近見直されています。

例えば納豆やヨーグルトなどの発酵食品は、よく腸内環境を整えるものとして知られていますよね。その他にも、食物繊維などが豊富に含まれているものも積極的に摂取することは、腸を美しく保つためには大切とされています。

こうして腸活が注目されている今、毎日忙しいけど無理なく続けられるからいい!とあるものにハマりだす人が増えている!? それが「腸活うどん」なのです。

 

うどんで腸活?

出典:Honest me

うどんで腸活なんて、できるわけがないと思いますよね? ですが、普通のうどんとは違って、腸活のために開発された「腸活うどん」なのです。そしてこの「腸活うどん」の特徴は、腸活に良いとされている昆布、大豆、クルミなどの食物繊維を含む天然素材が練りこまれていること。

もうひとつの特徴、注目したいところは茹で湯ごと食べるところ。茹で湯に溶けだしてしまう、うどんに練りこまれた栄養素も残さずそのまま摂取できるように、茹で湯ごと食べるうどんなのです。

 

お湯で3分茹でるだけの腸活うどんの味は?

昆布の風味はしっかりあるのに、濃くもなく優しい味。食物繊維を含む天然素材が含まれているうどんは、ボソボソした食感なのかと思いきや、そんなこともなく歯ごたえも感じられる。粉っぽさもないので、味だけでなく食感も楽しめます。

あえて「うす味」にされているところも、美容や健康を意識している人とっても嬉しいポイント。また、色んな調味料に合うので色んなバリエーションが楽しめて、毎日飽きずに美味しく腸活を続けられそう!

さらに魅力は美味しさだけでなく、調理の時間がかからないところ。アレンジなくシンプルに食べるだけなら、なんと茹で時間3分で食べれて腸活の時短も叶えてくれます。これなら忙しい人でも、無理なく美味しく腸活が続けることができそうですよね。

 

おすすめの「ちょい足しアレンジ」

出典:株式会社 讃匠

・梅、大葉、なめ茸

昆布の風味だけでは少し物足りない方は、相性バッチリとおすすめの組み合わせ、梅と大葉となめ茸を腸活うどんに足してみてはいかがでしょうか。筆者も試してみましたが、うどんのやさしい風味はそのままで、梅の酸味と大葉の風味が味にインパクトを与え、なめ茸が加わることでマイルドに。

・他にもアレンジ色々

先ほどご紹介した、梅と大葉となめ茸の鉄板アレンジはもちろん、すりおろした山芋をちょい足し、高菜をちょい足し、中華風にコチュジャンと肉みそをちょい足しするなど、幅広いアレンジが楽しめちゃう。頑張らなくても、毎日美味しく飽きずに腸活が続けられます。

 

おすすめなのは朝の腸活!

一日の始まりの朝は、その日の状態を左右するといっても過言ではありません。そんな朝に特にやっておきたい腸活の2つ。

1.白湯を飲む

2.食物繊維を摂取する

この2つの理想的な腸活。白湯を飲んで、食物繊維を含む食事を意識するなんて忙しい朝の時間にはちょっと難しいですよね。でも朝食を「腸活うどん」にシフトしてみれば、楽して美味しく腸活ができますよ。一瞬だけストイックに頑張ることより、こうした便利なものを取り入れながらでも続けることが何より大切。一日のスタートを自分の美容や健康に良いことから始めることって素敵ですよね! 気になった方は是非試してみてください。

 

【商品詳細】株式会社 讃匠
腸活うどん 内容量:50g×24食入り(6食入り×4パック)
賞味期限:冷凍で2ヶ月 価格:6,000円(送料・税込み)
問合せ先:0120-45-2860 FAX:0120-318-340/受付時間9:00~17:30(年中無休)
WEB:https://shop.kijoan.com/c/hu/hl01

Honest me
Honest me 編集部

Filed Under: 食 関連タグ:ダイエット, デトックス, 健康, 美容, 美肌, 腸活

最初のサイドバー

最新記事

自分らしく生きる、飾らないオトナ女性の習慣。

2022年12月10日 By Honest me 編集部

頑張らなくてもキレイになれる? 自分を大切にする「のんびりなライフスタイル」

2022年11月6日 By 杉本 由美

未来の肌へアプローチ!進化したコスメデコルテの“シワ改善美容液”「iP.Shot」が2022年1月に発売

2021年11月22日 By Honest me 編集部

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 By 杉本 由美

未来のHappyにつながる!明日からできる“エシカル”を意識したライフスタイルとは

2021年10月20日 By Honest me 編集部

白髪カバーとヘアケアが同時に叶う!MiMCから注目のスタイリングバームが登場

2021年9月16日 By Honest me 編集部

あっ、吹き出物・・・。肌荒れしたときに美肌研究家がやっているレスキューケア術

2021年9月13日 By 杉本 由美

正しくアンチエイジングしよう! 美しく年齢を重ねるためのライフスタイル

2021年8月17日 By Honest me 編集部

コスメデコルテNo.1美容液が進化!新次元スキンケアを叶える“新・リポソーム美容液”が誕生

2021年7月29日 By Honest me 編集部

コスメデコルテのフェイスパウダー、人気の頂点に輝いた2色が数量限定で発売!

2021年6月14日 By Honest me 編集部

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Footer

Honest me

Category

  • honest me (7)
  • sweet spot (14)
  • woman health (21)
  • マナー (6)
  • 未分類 (3)
  • 美 (93)
  • 食 (7)
  • Contact us
  • Privacy Policy

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Search

Honest me

Copyright © 2025 ·Honest me All right reserved.