• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Honest me

Honest me | 素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

  • Facebook
  • Home
  • 食
  • 美
  • マナー
  • woman health
  • sweet spot
  • honest me
ホーム ≫ 美 ≫ マスクにきびを回避! 美肌研究家がやっている美肌キープ法とは

マスクにきびを回避! 美肌研究家がやっている美肌キープ法とは

2020年6月22日 by 杉本 由美

出典:Honest me

感染予防のために、夏でもマスク着用が必須となりそうですよね。マスク不足が解消されたと思ったら、マスクによる肌トラブルで悩む人が増加しているとか。健康のためにマスクは着用しておきたいし、でも肌トラブルは回避したいですよね。そこで今回はマスクを着用しても、肌トラブルに悩まされず美肌をキープするために、美肌研究家が気をつけていることをご紹介します。

 

不織布ではなく布マスクをセレクト

マスクにきびの原因のひとつは摩擦によるもの。マスクをつけたまま会話をしたり、飲食をする際にマスクをずらしたりすることで摩擦がおき、肌に刺激を与えてしまっています。そこで、摩擦による刺激を少しでも軽減するためにはマスク選びがカギ。

おすすめなのは布マスク。布マスクなら何でもいい訳ではなく、フェイスラインまでしっかり覆うものをセレクトしましょう。顔のサイズに合わない間違ったサイズのマスクは、擦れる部分が増えてしまうこともあり逆効果。ポイントは鼻からフェイスラインまでを覆うことができるものですよ。

 

マスクの替えは準備している

長時間の移動がある場合、一日中同じマスクを着用し続けるということはしません。必ずどこかのタイミングで清潔なマスクに替えることが重要。マスクを着用したまま会話をすることで唾液が付着していたり、肌表面の皮脂などが付着しているなど、時間の経過とともに清潔さは失われていきます。

外出中でもマスクを外したタイミングで、新しい清潔なマスクに付け替えができればベスト。一日中外出しているなら、少なくても1回は替えた方がいいでしょう。

 

しっかり保湿をしている

バリア機能が弱まった肌は少しの刺激にでも反応してしまい、肌トラブルの原因に。肌が乾燥しているときは、バリア機能が低下しています。バリア機能が低下している状態の肌は、マスクを着用するだけでも反応してしまう可能性も。そのため、マスク着用前はしっかり保湿をして、バリア機能を高めておきます。

 

蒸れ回避のこまめな換気

マスクを長時間着用していると、呼吸などによりマスクの中が蒸れてしまいがち。蒸れていると雑菌も繁殖しやすく、良い状態とはいえません。蒸れを回避するためには、こまめな換気が大切です。

マスクをつまみ、風通しを良くしてみるなど、ほんの少しのことでも蒸れ回避に期待がもてます。もし蒸気により肌が濡れているなら換気するだけでなく、きちんとタオルで拭いてあげましょう。

 

皮脂の拭き取りも忘れない

マスクを着用していると、どうしても蒸れてしまうため脂っぽい感じが気になります。その脂っぽさをそのまま放置せず、軽くティッシュオフなどは欠かさずします。肌の表面を過剰な皮脂で覆われた状態で放置することは、毛穴詰まりなどによる吹き出物の原因につながってしまいます。

またマスク内が蒸れていると、雑菌も繁殖しやすい状況なのでより注意が必要。毛穴詰まりからなる肌トラブルを回避したいなら、肌表面の皮脂は放置せずなるべく早めに取り除くことが重要です。

 

気温が上がり、マスクを着用しているだけでもストレスに感じるのに、そのうえ肌トラブルなんて残念過ぎますよね。とはいえ、ウイルスなどから自分自身を守るためには、どうしてもマスク着用は避けることができないこと。肌トラブルを回避するために、できることから始めてみませんか。

杉本 由美

美肌研究家 ライター

手軽、ナチュラル、透明感ある美肌作りの提案を得意とする美肌研究家。

コスメ、アンチエイジング、スーパーフードなど、美容に関する様々な資格を保有。その知識を活かしながら、シーンに合わせた美肌メイクや大人可愛い魅力を引き出すメイク、無理なく続けられる美容法などのコラムを数多く連載。

Filed Under: 美 関連タグ:マスク, 美容, 美肌, 肌トラブル

最初のサイドバー

最新記事

自分らしく生きる、飾らないオトナ女性の習慣。

2022年12月10日 By Honest me 編集部

頑張らなくてもキレイになれる? 自分を大切にする「のんびりなライフスタイル」

2022年11月6日 By 杉本 由美

未来の肌へアプローチ!進化したコスメデコルテの“シワ改善美容液”「iP.Shot」が2022年1月に発売

2021年11月22日 By Honest me 編集部

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 By 杉本 由美

未来のHappyにつながる!明日からできる“エシカル”を意識したライフスタイルとは

2021年10月20日 By Honest me 編集部

白髪カバーとヘアケアが同時に叶う!MiMCから注目のスタイリングバームが登場

2021年9月16日 By Honest me 編集部

あっ、吹き出物・・・。肌荒れしたときに美肌研究家がやっているレスキューケア術

2021年9月13日 By 杉本 由美

正しくアンチエイジングしよう! 美しく年齢を重ねるためのライフスタイル

2021年8月17日 By Honest me 編集部

コスメデコルテNo.1美容液が進化!新次元スキンケアを叶える“新・リポソーム美容液”が誕生

2021年7月29日 By Honest me 編集部

コスメデコルテのフェイスパウダー、人気の頂点に輝いた2色が数量限定で発売!

2021年6月14日 By Honest me 編集部

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Footer

Honest me

Category

  • honest me (7)
  • sweet spot (14)
  • woman health (21)
  • マナー (6)
  • 未分類 (3)
  • 美 (93)
  • 食 (7)
  • Contact us
  • Privacy Policy

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Search

Honest me

Copyright © 2025 ·Honest me All right reserved.