• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Honest me

Honest me | 素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

  • Facebook
  • Home
  • 食
  • 美
  • マナー
  • woman health
  • sweet spot
  • honest me
ホーム ≫ 美 ≫ まつ毛ダメージを減らして、フサフサまつ毛を目指す方法

まつ毛ダメージを減らして、フサフサまつ毛を目指す方法

2020年2月8日 by Honest me 編集部

出典:freepik

ここ数年の美容はオーガニックなコスメや、メイクもよりナチュラルなものが注目されています。まつ毛も、「つけまつ毛」や「まつ毛エクステ」を卒業して、自分のまつ毛を育む「まつ育」にシフトしている女性も増加傾向に。そこで今回は、まつ毛が減ってしまう原因と、フサフサまつ毛を目指す方法をご紹介します。

 

まつ毛が減る原因は?

1.メイクによるもの

毎日のアイメイクで、少なからずまつ毛に負荷はかかっているという意識はありますか? マスカラ、まつ毛のキワのアイラインなど、これらのメイクのよって、少なからずまつ毛にダメージを与えてしまっています。さらにそのメイクを落とすとき、ゴシゴシと目元のクレンジングをすることでも、摩擦によるダメージを与えてしまうことに。これらが、まつ毛が抜けやすくなったり切れてしまう原因とされています。

 

2.間違ったビューラーの使い方

メイクをするとき、パッチリまつ毛に仕上げるためにビューラーを使う人がほとんどではないでしょうか。しかし、まつ毛を傷めてしまう大きな原因のひとつにビューラーが挙げられます。ただ、ビューラーを使用してはいけないという訳ではなく、正しく使用すればまつ毛に与えるダメージを抑えることは可能。

例えば、ビューラーを使用するときに、強く引っ張りすぎたりするとまつ毛は抜けてしまいます。さらに、ビューラーのゴムが古くなっているのに、そのまま使用するのはNG行為。実はクッションが悪くなったゴムを使用することにより、まつ毛に大きな負担を与えてしまうことに。

 

3.加齢によるもの

年齢を重ねると、代謝が悪くなったり、ターンオーバーのサイクルが長くなってしまいがち。その結果、吹き出物が治りにくくなったり、疲れがとれにくくなることもあります。まつ毛も一度抜けてしまうと、若いころのようにすぐには生えてきてくれません。

 

フサフサまつ毛を目指す方法

1.まつ毛に極力ダメージを与えない

クレンジングのときにゴシゴシ擦らない、ビューラーを使用するときは強く引っ張りすぎずにゴムはなるべく早めに取り換えるなど、これだけでもまつ毛への負担はかなり軽減できます。またマスカラもあまり重ねづけし過ぎず、ナチュラルな程度にすることをおすすめします。

 

2.規則正しいライフスタイルを送る

加齢により代謝が悪くなってしまいがちですが、バランスの摂れた食事や、夜更かしをせず睡眠の質を高めるなど、規則正しい生活を心掛けることで、代謝を上げることに期待がもてます。美肌も、ダイエットもそうですが、まつ育も代謝を上げるといった根本的なところから見直すことが大切。

例えば、20時以降はスマートフォンを見ない、もしくはブルーライトカット機能を使用するなどして、睡眠の質を高めることを意識する。こうした今すぐできることから、まずは始めてみましょう。

 

3.まつ育アイテムを使う

最近はまつ毛の美容液や、便利なアイテムなどがたくさんあります。まつ毛も肌のスキンケアと同じで、ケアをしてあげることでダメージを軽減したりすることにもつながりますよ。ただし、安全性に問題があるものも出回っているため、アイテムを選ぶときは十分に注意をしてくださいね。

 

最近まつ毛が少なくなってきたと悩んでいた方は、まつ毛にダメージを与えることをしていないか一度見直してみましょう。まつ毛が減ってしまう原因を知って、正しく対策をすることで、まつ毛が減るのを回避することは可能。フサフサまつ毛で、ぱっちりとした印象的な目元を目指しませんか?

Honest me
Honest me 編集部

Filed Under: 美 関連タグ:まつ毛, 美容

最初のサイドバー

最新記事

自分らしく生きる、飾らないオトナ女性の習慣。

2022年12月10日 By Honest me 編集部

頑張らなくてもキレイになれる? 自分を大切にする「のんびりなライフスタイル」

2022年11月6日 By 杉本 由美

未来の肌へアプローチ!進化したコスメデコルテの“シワ改善美容液”「iP.Shot」が2022年1月に発売

2021年11月22日 By Honest me 編集部

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 By 杉本 由美

未来のHappyにつながる!明日からできる“エシカル”を意識したライフスタイルとは

2021年10月20日 By Honest me 編集部

白髪カバーとヘアケアが同時に叶う!MiMCから注目のスタイリングバームが登場

2021年9月16日 By Honest me 編集部

あっ、吹き出物・・・。肌荒れしたときに美肌研究家がやっているレスキューケア術

2021年9月13日 By 杉本 由美

正しくアンチエイジングしよう! 美しく年齢を重ねるためのライフスタイル

2021年8月17日 By Honest me 編集部

コスメデコルテNo.1美容液が進化!新次元スキンケアを叶える“新・リポソーム美容液”が誕生

2021年7月29日 By Honest me 編集部

コスメデコルテのフェイスパウダー、人気の頂点に輝いた2色が数量限定で発売!

2021年6月14日 By Honest me 編集部

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Footer

Honest me

Category

  • honest me (7)
  • sweet spot (14)
  • woman health (21)
  • マナー (6)
  • 未分類 (3)
  • 美 (93)
  • 食 (7)
  • Contact us
  • Privacy Policy

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Search

Honest me

Copyright © 2025 ·Honest me All right reserved.