• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Honest me

Honest me | 素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

素直に生きる。私が私らしくあるためのメディア。

  • Facebook
  • Home
  • 食
  • 美
  • マナー
  • woman health
  • sweet spot
  • honest me
ホーム ≫ honest me ≫ 素直に生きる。自分らしく輝く女性 「第三回 Honest me」

素直に生きる。自分らしく輝く女性 「第三回 Honest me」

2020年3月15日 by Honest me 編集部

出典:Honest me

自分の気持ちに素直に、そして自分らしさに磨きをかけることが「Honest me」のコンセプト。そんなコンセプトにピッタリな女性にインタビューし、歩んできた人生や、心の在り方に迫り、自分磨きの近道をする企画。自分らしさを磨くヒントや、人を惹きつける魅力づくりの参考にしてみてください。
今回の Honest me では、看護師でもあり、美容家インフルエンサーとしても活躍されながら、自分らしいライフスタイルを過ごしている女性「布施 公予さん」にフォーカスしました。

 

ライフスタイルで意識していることは?

看護師として、会社の代表として。また母として家事をこなしながら、近年は美容家インフルエンサーとしてもマルチに活躍されている布施さん。そんな多くのことをこなす彼女ですが、ブログやインスタグラムなどのSNSは毎日欠かさず更新される。忙しい日々を送る中でどのようにモチベーションをキープしているのか、またタイムスケジュールも気になるところ。

出典:Honest me

編集部:仕事、家事とお忙しいはずなのに、いつもイキイキした印象を受けますが、どんなことを意識したライフスタイルを送っているんですか?

布施さん:ライフスタイルで? 特に気をつけていることはないですけど、SNSで発信するときに気をつけていることはありますね。

編集部:美容家インフルエンサーでもいらっしゃいますよね。例えば、どんな事を気をつけているのですか?

布施さん:SNSで発信するときは等身大の、加工とかなく、ありのままの自分をのせています。ちょっと変な顔になっても、そのままアップするかな。だって、それも私でしょ?

編集部:いや、本当におっしゃる通りです。今から色々教えていただきたいのですが、引き続き、ありのままの布施さんのことを聞かせてください。笑

 

母から起業家に! 想いをカタチにする力

現在は自身で開発したサプリメント販売の会社を経営する社長でもあるが、実は起業した背景に迫ると、彼女のさらなる魅力や成功した理由が見えてくる。

出典:Honest me

編集部:布施さんが起業したのは子育て中のときですか?

布施さん:起業したのは45歳のときで、3人の子育てが一段落してからです。それまでは看護師をして、子育てが大変な時期は時間の自由がきくケアマネージャーをしていたこともありました。普通にパートをしていたこともあったし。だから起業するなんて、夢にも見たことがなかったんですよ。
ただ、自分というものがないまま人生を終えるのは寂しいと感じていて・・・・・・。だって、専業主婦って何となく認めてもらえない感じ、ありません?

編集部:確かに。実際、専業主婦に休みなんてないし、大変なのに軽視されている感じはまだまだありますよね! そう感じたことが、起業のきっかけですか?

布施さん:自分に向き合ってみて、本当にしたいことは何だろうって考えたんです。私は看護師として腸のケアにずっと携わってきて、こんな商品があれば人のためになるだろうという発想というかイメージがあったんです。それで、サプリの開発をすることを決めて。最初は売れなくてもいい、もし売れなくてもお歳暮にしちゃえばいいやっていう感じで。周りの人のために何かしたい!という気持ちで作ったので。笑

編集部:「売れるもの」ではなく「誰かのために」の想いが通じるたんでしょうね。布施さんのように、誰かのためにという想いから始まり、手にした結果こそが本当の成功と言えるような気がします。

布施さん:ありがとうございます。でも会社を立ち上げたときは、家族の反対や周囲の冷たい目もあったんですよ。あの人、何やってるの? 大丈夫? みたいな感じで。

編集部:え、そうなんですか? 辛い思いをされたんですね・・・・・・。でも、どうやって乗り越えたというか、モチベーションを保っていたんですか?

布施さん:自分の信念を貫いてきたというか、間違ったことをしている訳ではないと、とにかく自分を信じてやってきただけですね。
周囲の冷たい目があったと言いましたが、最初は人の目も気になりましたよ。ただ、今はもう気にならないです。色んな人がいて、受け止め方も100人いれば、100人とらえ方も違うのは仕方ないことだと思っているので。
だからという訳ではないですが、私のSNSで発信するとき、発信する先には特定の個人がいるんです。特にブログはそうで、だからなのか悩み相談のメッセージをいただいたりすることもありますね。特定の人に向けた視点にすることで、同じ悩みにもっている人に届くと思うんです。

編集部:確かにそうですよね。ブログで悩み相談を受けるなんて、やっぱり布施さんの言葉というか影響力、改めてすごいなと感じました。

 

人を惹きつける魅力とは?

出典:Honest me

編集部:インフルエンサーとしてもご活躍されておらる布施さん目線で、人を惹きつける魅力とはどんなものだと思いますか?

布施さん:それは「何かの専門家であること」ですね。
コアなファンを作るためには、その分野のこの人じゃなきゃっていうのが必要だと思います。確かに多くのフォロワーがいて、そうした方の発信力はすごいと思います。
ただ、私はフォロワーの数じゃなくて、専門性がある人に惹かれますね。

編集部:なるほど。情報があふれている今だからこそ、「その道を極めている人」が発信する情報を知る法が、きっと自分にとってもプラスになりますよね。
ところでスタイルの良い布施さん、プロポーションキープで気をつけていることはあるんですか?

布施さん:スタイルキープで気をつけていることですか? 食事、規則正しい生活、睡眠、腸内環境でしょうか。私、腸の専門家なので。笑

編集部:そうでした。笑
サプリメントのプロの布施さんから見て、現代女性に不足しがちなものは何でしょうか。Honest me読者にアドバイスをお願いします!

布施さん:野菜を食べたり、食事に気をつけている人が多いと思うんです。でも最近、食品自体の栄養素が不足していることもあって、鉄分、亜鉛、ビタミン、ミネラルが不足しがちですね。だからこうした栄養素は、できるだけ積極的に取った方がいいでしょう。糖質過多、良質なタンパク質が不足していると、太りやすくなるので、糖の過剰摂取を控えて、質の良いタンパク質を意識的に摂取するのがおすすめですね。あと、腸のプロからのアドバイスをひとつ。腸内環境が悪いと、情緒不安定になりやすい傾向があるので気をつけてくださいね。

 

インタビューの最後に・・・・・・

出典:Honest me

編集部:布施さんが幸せを感じる瞬間はいつですか? 

布施さん:リアルなお客さんから、感謝の言葉がもらえたときですね。やってきてよかったと思える瞬間が、やっぱり幸せです。

編集部:最後に、布施さんの夢を聞かせてください。

布施さん:100人とかでなく、1人でいい。さらに多くの人に悩みを改善できる人になりたいですね。
ちょうど今、腸の中に入っていく前に、口腔内を改善するだけで症状が良くなる商品を開発中なんです。「自分にしかできない!」を強みにして、日々頑張っています。
あと、この仕事を始めるときにゴールを決めていたことがあって・・・・・・。
私のゴールは、自分が入れる老人施設を作ること!デイサービスみたいなところで、おばあちゃんが働いて、子供たちの面倒を見る。キッザニアのような感じで老人が働けて、そこにはみんなが必要とする商品を置いておきたい。だからこれからも、誰かのためになる商品を作っていきたいと思っています。

 

Honest me 編集部:ありがとうございました。次回の「Honest me」も乞うご期待!

 

【第三回 Honest me/PROFILE】布施 公予(ふせ きみよ)

1970年2月生まれ、東京都出身。 順天堂医院・消化器外科病棟看護師出身 看護師、内視鏡技師、介護支援専門員として計15年間延べ1万3千人の患者さんをケア。 2015年11月株式会社ナースキュア設立、医療者としての知識を更に深めるためNRサプリメントアドバイザー取得。 2016年1月腸内環境サプリ「ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖」開発発売。 2017年 美容家インフルエンサーとして活動開始、インフルエンサーマーケティングを企業に指導。 WEBマガジン、コラム、他ブログでは、専門家ライターとして記事を執筆、監修。 腸内フローラが影響を与える健康とエイジングについて医療者目線で情報発信。 コスメ、サプリの成分監修や新商品のコンサルティングも行っている。

Honest me
Honest me 編集部

Filed Under: honest me

最初のサイドバー

最新記事

自分らしく生きる、飾らないオトナ女性の習慣。

2022年12月10日 By Honest me 編集部

頑張らなくてもキレイになれる? 自分を大切にする「のんびりなライフスタイル」

2022年11月6日 By 杉本 由美

未来の肌へアプローチ!進化したコスメデコルテの“シワ改善美容液”「iP.Shot」が2022年1月に発売

2021年11月22日 By Honest me 編集部

冬でもツヤが違う! 美肌のプロがしている乾かないお肌をつくるコツ

2021年11月8日 By 杉本 由美

未来のHappyにつながる!明日からできる“エシカル”を意識したライフスタイルとは

2021年10月20日 By Honest me 編集部

白髪カバーとヘアケアが同時に叶う!MiMCから注目のスタイリングバームが登場

2021年9月16日 By Honest me 編集部

あっ、吹き出物・・・。肌荒れしたときに美肌研究家がやっているレスキューケア術

2021年9月13日 By 杉本 由美

正しくアンチエイジングしよう! 美しく年齢を重ねるためのライフスタイル

2021年8月17日 By Honest me 編集部

コスメデコルテNo.1美容液が進化!新次元スキンケアを叶える“新・リポソーム美容液”が誕生

2021年7月29日 By Honest me 編集部

コスメデコルテのフェイスパウダー、人気の頂点に輝いた2色が数量限定で発売!

2021年6月14日 By Honest me 編集部

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Footer

Honest me

Category

  • honest me (7)
  • sweet spot (14)
  • woman health (21)
  • マナー (6)
  • 未分類 (3)
  • 美 (93)
  • 食 (7)
  • Contact us
  • Privacy Policy

Tags

くすみ まつ毛 むくみ アイメイク アンチエイジング エイジングケア オフィスメイク カラーメイク クレンジング グルメ コスメ スキンケア ストレス ストレッチ スペシャルケア セルフケア ダイエット ツヤ肌 デトックス トレンドメイク ナチュラルメイク ニキビ ハンドケア ヘアケア ベースメイク マインド マスク マナー メイク メイク,メイクテク ライフスタイル ランチ リップ レシピ 乾燥 保湿 健康 大人メイク 大人女性 美容 美容,美肌 美肌 美髪 肌トラブル 自分磨き

Search

Honest me

Copyright © 2025 ·Honest me All right reserved.